子供の姿勢が悪いのを矯正しないと将来どんなデメリットが有るの?

最近の子供達の姿勢を見ていると、スマホやゲームをする事も多かったり、自宅で遊ぶ子供も多いので運動不足になっている子も多いため、姿勢が悪い子供が目立ちます。

大人だけでなく、子供の姿勢が悪い事で健康や成長に様々なデメリットが生じます。

特に、新型コロナウィルスの影響で、子供達が自宅に籠もっている事もあって、余計に子供の姿勢に気を使って頂きたいと思います。

そこで、今回は子供たちの姿勢が悪くなり、矯正せずに大人へ成長するとどんなデメリットがあるのか??を動画と合わせて紹介していきます。

 

子供の姿勢が悪くなる原因は?

まずはじめに、子供の姿勢が悪くなる3つの要因から説明したいのですが、

・スマホやゲームをしている時の姿勢

・運動不足による筋力不足による姿勢の歪み

・骨盤の歪みなど、正しい姿勢を知らない

という3つの原因が挙げられます。

 

スマホやゲーム子供達は一日どれくらい時間を使っている?

国立病院機構 久里浜医療センターで10~29歳までの方を対象に、「ネット・ゲーム使用と生活習慣についてのアンケート結果」を取ったところ、ゲームの利用時間は、

1時間未満26.0%
1時間以上2時間未満30.4%
2時間以上3時間未満18.9%
3時間以上24.6%
(うち6時間以上は3.7%)

となっており、ゲームはスマホもしくは任天堂Switchやプレイステーションのような据え置き型ゲームをしているとの事です。

特に、コロナウィルスの影響で臨時休校となっている子供たちは、自宅で勉強する時間よりもゲームをする時間の方が長いのでは無いか??と予想されますので、上記よりもっと長い時間になっているかも知れません。

運動不足の子供が増えている?一日平均どれくらい?

2つ目の運動不足ですが、ゲームが流行する前は子供たちは公園やグランドで遊ぶのが主流で、一日平均2~3時間は外で遊び回る子供もいましたが、最近は塾や習い事の他に、自宅で籠もって遊ぶ子も多いため、一日平均1時間前後とも言われています。

これだけ、外で遊んだり、運動する時間が減ってきているという事は、昔の子供に比べて運動能力がかなり低下している可能性、筋力の衰えが出ている可能性が考えられます。

子供が正しい姿勢を知らない

ご存知の方もいらっしゃるかと思いますが、学校で「姿勢教育」と言って、正しい姿勢を取るように指導される事があったのですが、最近はあまり耳にする事もなくなってきています。

ある学校の研究によると、近年の子供たちの体力低下、とくに背筋力の低下が著しいようです。

そのため、姿勢を正し、しっかりと自分の筋力や腰椎を立て骨盤をまっすぐにする姿勢を取る事を教わっていない事で、靭帯に頼る休息姿勢を取る子供が増えているそうです。

そこで、しっかりと正しい姿勢を意識させる習慣を植え付けるための指導や姿勢教育を取り入れている学校もあるようで、いかに子供たちが正しい姿勢を知らないか??という事が分かります。

多くの学校で姿勢教育が行われる事がないのであれば、子供に良い姿勢とはどういった形なのか?という事を知ってもらう事、意識してもらうという事から始めなければなりません。

では、良い姿勢とはどんな姿勢なの??という事でイラストを用意してみました。

良い姿勢は、耳→肩→股関節が一直線上に並んでいるという状態で、言い換えると骨盤の中心の上に頭がある状態の事を言います。

逆に、悪い姿勢は、背骨が丸くなり、頭が前に出てくるため、耳→肩→股関節の位置関係が曲がってしまう事になります。

頭自体は、重さにして5~6キロはあるので、良い姿勢であれば骨盤だけでなく背骨も含めて分散して頭の重さを支える事が出来ますが、悪い姿勢になると、背骨で支える事が出来ませんので、骨盤に直接頭の重さの負担が来る事になります。

そのため、子供でも肩こりや首、目の疲れといった症状が出る事も考えられます。

 

子供の姿勢が悪くなる直接的な原因

先程、姿勢が悪くなる間接的な要因を挙げてきましたが、直接的な原因としては、

・骨盤の歪み

・筋力不足

の2つが原因となってきます。

姿勢が悪いと骨盤が正しい位置より後ろ側に

先程のイラストを見ても分かる通り、正しい姿勢でいるより、悪い姿勢の場合は、骨盤の位置は正しい位置よりやや後ろ側となります。

また、イラストで示した矢印のように、逆三角形の形も後ろ側に倒れているような状態になります。

このように、骨盤が不安定な状態が続くと、背骨が丸くなってきて、猫背のような姿勢になってくるというわけです。

姿勢が悪くなる原因に筋力不足が関係

そして2つ目の姿勢が悪くなる原因ですが、当然の事ですが大人よりも子供の方が筋力は不足しています。

子供たちは成長段階なので、これから筋力も強くなってくるのですが、大人よりも筋力が弱いため、姿勢を保持し続ける事が出来ないのです。

特に、長時間に渡ってスマホやゲームをし続ける事で運動能力も低下し、筋力も平均よりも少ない状態になってくると、どうしても背骨が曲がってきて、身体が丸くなってきてしまいます。

スマホやゲームをする時は、短期間の間で休憩を取ってもらうようにして、筋力を回復してあげるようにする事も重要です。

 

 

子供の姿勢が悪くなることでの健康面のデメリット

では、子供たちの姿勢が悪くなる事で、成長や健康面でどんなデメリットが有るのか??を挙げていきたいのですが、

・肩こり、腰痛、成長痛
・頭痛、めまい、視力の低下
・イライラする、疲れやすい
・集中できない
・自己肯定感が低くなる
・身長が伸びない
・消化不良
・口呼吸になる

といった事が起きる可能性が考えられます。

1つ目の肩こりや腰痛は先程原因を延べましたが、筋肉が固くなる事で成長痛がひどくなる事も考えられます。

また、姿勢が悪くなると自律神経が乱れてくる事も考えらるのですが、イライラしたり、集中できないなど、メンタル面への影響が出たり、身長が伸びなかったり、内臓の消化不良を起こすなど身体面でも影響が出る可能性があります。

 

姿勢と子供の成長には深い関わりがある

次に、姿勢と子供の成長についてですが、実は両者には相関関係があり、

・姿勢が良いと計算力が高まる

・スポーツや学校生活に対する満足度が高くなる

という傾向が見られます。

ある実験で、中学3年生を対象に楽な姿勢と正しい姿勢でテストの点数を比べてみたところ、「楽な姿勢」での正解率は56.9%、解答率は60.3%、「正しい姿勢」での正解率は58.1%、解答率は60.6%と僅かですが正しい姿勢の方が良い成績が見られました。

また、姿勢が正しくなると自己肯定感が高まってくる、集中力が高まるという事になりますので、自分自身の生活に満足度が高まっていくという事になります。

 

姿勢は子供のうちに矯正した方が良い

ここまで、子供であっても姿勢が与える影響は、健康面だけでなく、勉強やメンタルにも影響する事が分かりましたが、姿勢を矯正するのであれば、「子供の時からした方が良い」と断言出来ます。

その根拠なのですが、子供の期間は「ゴールデンエイジ」と呼ばれる時期で、身体能力や運動能力が著しく発達する時期なのです。

特に5~9歳までの間は、神経系の発達が著しく伸びる時期ですので、例えば俊敏に動けるように反応速度が高まったり、動きを習得するのに最適な時期です。

また、10~12歳までの間は、マネをして動きを習得しやすくなる時期になってきますので、大人が見せた見本をそのまま自分の動きに模倣するのも上手になる時期です。

大人が口出ししなくても、子供たちが自分で考え、動きを習得できるのも、運動能力がどんどん発達するゴールデンエイジの時期だからだと思って頂ければと思います。

逆に、姿勢が悪くなってくると、運動能力が低下しやすくなってしまうのですが、理由は頭から神経を通して司令を出すスピードが姿勢が悪い事で遅くなったり、神経への伝達が伝わりにくくなってしまい、信号が伝わらないという事が起きるからです。

 

子供でも出来る骨盤の歪みチェック法

最後に、子供でも自宅で骨盤の歪みをチェックできる方法をお教えしますので、是非自宅でやってみてご自身の歪みを確認してみましょう。

(大人の方も出来ますので、是非取り組んでみて下さい。)

目を閉じて足踏み

子供を目の前に立たせて、子供に目を閉じるように伝えて、その場で足踏みをするように言いましょう。

足踏みを始めた位置をチェックしておき、50歩足踏みをして骨盤の歪みを確認します。

・前の方に歩みだした場合は、骨盤が前傾している可能性が

・後ろ法に歩みだした場合は、骨盤が後ろに倒れている可能性が

・左右どちらかに歪んでいる場合は、いずれかに倒れている可能性が

あります。

鏡の前で肩の高さを比べよう

2つ目のチェック方法ですが、鏡の前に子供を立たせて、肩の高さの違いを比べてみましょう。

背骨や骨盤が歪んでいると、高さが違いますので、どちらにズレているのか?が一目見て分かります。

つま先の開き具合を確認しよう

3つ目ですが、つま先の開き具合をチェックするのですが、上向きに寝た状態でつま先の開き具合を確認します。

骨盤が歪んでいない方だと、左右に45度で開いている状態ですが、開きすぎていたり、逆に内側に閉まっているような状態だと、骨盤が歪んでいる可能性があります。

以上で、子供の姿勢が悪いことで、どんなデメリットが起きるのか?をまとめてきましたが、いかがでしょうか?

動画でも分かりやすく解説していますので、合わせてご覧下さい。

また、You Tube動画「てるてるチャンネル」では、健康の事、身体の事を定期的に発信していますので、チャンネル登録いただき、ご視聴いただけるととても嬉しいです。

動画視聴を頂いた際には、コメントをいただいたり、高評価の「いいね!」など頂けると、今後の動画作成のモチベーションにもなりますので、よろしければお願い致します。

 

 一緒に読まれています。

→ Switchをやる時の姿勢に注意!お母さんお父さんは子どもさんの姿勢チェックを!
→ デスクワーク腰痛の原因は何?職場やご家庭で出来る超簡単な腰痛ストレッチを公開!

最新情報をチェックしよう!
てるてる鍼灸整骨院
営業時間

〒142−0053
東京都品川区中延5丁目3ー8
伊豆屋ビル1F