四十肩・五十肩について


肩回りや腕に痛みを感じて、腕が上がらなくなったり動きにくくなったら、四十肩(五十肩)かもしれません。四十肩・五十肩というのは正式な病名ではなく、40歳~50歳代でよく起きる肩回りの関節の炎症の呼称です。
四十肩・五十肩の原因について

なぜそのような状態になるのかという原因はいろいろ考えられ、正確には明らかになっていません。具体的な症状については、肩や腕が痛くなって可動域が狭くなることです。
たとえば腕を後にそらすことができなかったり上にあげられなくなったりするので、洋服の脱ぎ着、洗髪などにも不自由が出たりします。
痛みの出方や強さは人それぞれですが、徐々に痛みがひどくなり、そのあとに少しずつ症状がやわらいでいく人もいます。さほど辛くない人もいるし、日常生活に支障が出るケースもあります。四十肩・五十肩でお悩みなら当院にお任せください

四十肩・五十肩は放置すると、全快するまでにかなりの時間を要してしまいます。症状の早期改善につながるためにも当院で適切な施術を受けられることをおすすめいたします。
肩の違和感を感じたらお気軽にてるてる鍼灸整骨院にお任せ下さい。