HOME
初めての方へ
料金表
症例一覧
サービスメニュー
スタッフ紹介
アクセス
お問い合わせ
CLOSE
CLOSE
ホーム
初めての方へ
症例一覧
交通事故治療
料金表
スタッフ紹介
アクセス
お問い合わせ
当院のSNSはこちら!
顔面神経麻痺について
顔面神経麻痺は、何らかの原因で顔の神経に障害が生じる病気で、大きく中枢性と末梢性の2種類に分けられます。
顔面神経麻痺の症状
中枢性顔面神経麻痺は、脳卒中(脳梗塞・脳出血・クモ膜下出血)や脳腫瘍などの脳の病気が原因で引き起こされるもので、主に頬や口の周辺に症状が現れます。一方の末梢性顔面神経麻痺は、ウイルス感染、骨折や外傷、脳神経外科や耳鼻咽喉科の手術などが原因で、顔面神経が圧迫されることで発症します。頬や口の周辺だけでなく、目や額など顔全体に症状が現れるのが特徴です。なお、ウイルス感染が顔面神経に感染することで発症する末梢性顔面神経麻痺は、ベル麻痺やハント症候群と呼ばれ、ある日突然発症するという特徴があります。顔面神経麻痺の主な症状としては、まぶたを上手く開閉できない、口が閉じられない、顔が左右非対称になるといったものが挙げられます。加えて、顔面神経は味覚や涙の分泌の伝達も担っているので、味覚に異常が生じたり涙の量が増減したりすることもあります。また、ベル麻痺やハント症候群では、口を動かした際に意図せずにまぶたが開閉するといった異常共同運動が見られるケースもあります。
顔面神経麻痺でお悩みの方は当院にお任せください
当院は、症状の根本改善を行い、再発しない身体作りのお手伝いをいたします。「笑顔と元気の出るところ」をモットーに、体のつらい状態でてるてる鍼灸整骨院に来院された患者様が、院の玄関を出る際には、
笑顔と元気になって帰って頂ける事
を考え、施術を行っています。顔面神経麻痺でお悩みの方はてるてる鍼灸整骨院にご相談ください。
コロナウイルス対策実施中!
お得な情報はこちらからチェック!
〒142−0053
東京都品川区中延5丁目3ー8
伊豆屋ビル1F